1007件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

いなべ市議会 2022-12-07 令和 4年第4回定例会(第3日12月 7日)

市長日沖 靖君)  火災が起きて、真っ先保育士皆さんに、中日新聞では保護者と書いてありますが、あれは間違いです。保育士皆さんに御相談したときに、野外体験保育ベスト場所大安庁舎近辺大安中央児童センター辺りだと。宇賀川が物すごく最適であるということで、皆さんおっしゃっておられます。

いなべ市議会 2022-12-07 令和 4年第4回定例会(第3日12月 7日)

市長日沖 靖君)  火災が起きて、真っ先保育士皆さんに、中日新聞では保護者と書いてありますが、あれは間違いです。保育士皆さんに御相談したときに、野外体験保育ベスト場所大安庁舎近辺大安中央児童センター辺りだと。宇賀川が物すごく最適であるということで、皆さんおっしゃっておられます。

いなべ市議会 2022-12-06 令和 4年第4回定例会(第2日12月 6日)

さて、先日、11月20日の中日新聞に「行き過ぎた輸入依存・揺らぐ日本の食」という2ページにわたる東京大学大学院鈴木宣弘教授が書かれたものが掲載されておりました。御覧になった方もおありになるかと思います。  それによりますと、ちょっと3分ぐらいになりますけど、お聞きください。  日本食糧自給率は38%で先進国最低水準だが、本当はもっと低い。

いなべ市議会 2022-12-06 令和 4年第4回定例会(第2日12月 6日)

さて、先日、11月20日の中日新聞に「行き過ぎた輸入依存・揺らぐ日本の食」という2ページにわたる東京大学大学院鈴木宣弘教授が書かれたものが掲載されておりました。御覧になった方もおありになるかと思います。  それによりますと、ちょっと3分ぐらいになりますけど、お聞きください。  日本食糧自給率は38%で先進国最低水準だが、本当はもっと低い。

四日市市議会 2022-11-02 令和4年11月定例月議会(第2日) 本文

中日新聞ですか、今日もまた出ていましたけれども、さっきのシンポジウムのことも、たくさんの偉い方や賢い方がいろいろ話しても、結局は、行政でできることはもう限定的だと、ハードのものはいいけれども、やっぱり最終的な部分は、行政事業者、地域、組織とか、やっぱり、組織いろいろ運営方法考えていかなあかんやないかというふうにまとめてもらったみたいですし、管理運営の仕組みなんかをやっぱりやってくれというふうなことをまとめてもらったみたいです

いなべ市議会 2022-09-08 令和 4年第3回定例会(第3日 9月 8日)

また、④空き家予備軍に対するアプローチはとの御質問でございますが、現在、啓発としまして、中日新聞掲載として年間5か月100万円で委託し、三岐鉄道つり広告は、通年120万円で委託しております。また、イオンモールは、通年無料にて空き家利活用を促しております。  また今後、空き家予備軍を含めた啓発内容考えていきたいと考えております。  

いなべ市議会 2022-09-08 令和 4年第3回定例会(第3日 9月 8日)

また、④空き家予備軍に対するアプローチはとの御質問でございますが、現在、啓発としまして、中日新聞掲載として年間5か月100万円で委託し、三岐鉄道つり広告は、通年120万円で委託しております。また、イオンモールは、通年無料にて空き家利活用を促しております。  また今後、空き家予備軍を含めた啓発内容考えていきたいと考えております。  

いなべ市議会 2022-09-07 令和 4年第3回定例会(第2日 9月 7日)

8月12日の中日新聞朝刊に、49歳の女性が耳の聞こえない方の連絡方法で「スマホ聾者必需品、どんな状況が起きてもスマホがあれば大丈夫です」と投稿されておりました。私は、そのときに、そういう方たちがどうするんだろうなという考えになったんですけど、今、答弁をお聞きして安心しました。

いなべ市議会 2022-09-07 令和 4年第3回定例会(第2日 9月 7日)

8月12日の中日新聞朝刊に、49歳の女性が耳の聞こえない方の連絡方法で「スマホ聾者必需品、どんな状況が起きてもスマホがあれば大丈夫です」と投稿されておりました。私は、そのときに、そういう方たちがどうするんだろうなという考えになったんですけど、今、答弁をお聞きして安心しました。

桑名市議会 2022-09-06 令和4年第3回定例会(第2号) 本文 開催日:2022-09-06

なお、8月23日付、中日新聞北勢版にて、「中学生まで医療費無料化」の見出しに、市長談話として、「人口減危機感を持っている。暮らしやすい環境を整え、流入が流出を上回る社会増で市を元気にしたい」と述べられたと記載されております。  3月の質問の件もあり、意を強くしたところでありますが、自然増の件には触れられておりません。出生数もここ3年1,000人を切っています。

四日市市議会 2022-08-05 令和4年8月定例月議会(第5日) 本文

8月18日の中日新聞の一面に、半数が休憩ゼロ、苛酷さ増す教員見出しが私の目に飛び込んできました。少子化が進んでいるにもかかわらず、プログラミング教育などのICT教育のためのデジタル対応業務が拡大しているため、教員勤務状況が苛酷を極めており、精神疾患による休職者全国で約5000人の高止まり状況が続いているという記事でありました。

四日市市議会 2022-08-04 令和4年8月定例月議会(第4日) 本文

そういった中で、先日、これは中日新聞に載っていたんですけれども、明和町が相乗りの車で定額料金にして乗り放題にするという社会実験の紹介がされておりました。そちらのほうをちょっと紹介させていただきたいと思います。  書画カメラをお願いします。  こちら、mobiという明和町の取り組んでおる形なんですけれども、これは定額乗り放題にするというやり方になっています。

桑名市議会 2022-06-29 令和4年第2回定例会(第6号) 本文 開催日:2022-06-29

出稼ぎ、下請労働者だとか、非常にひどい労働状態の上に、資本主義の国は成り立っているとありますが、現在でいえば、外国人研修生派遣労働者の犠牲によって成立していると言い換えることができるのでしょうが、今朝の参議院議員の立憲の、よしの正英君の選挙公報にも、OECD各国名目年間賃金は、この30年間で3倍弱から2倍弱の伸びであるが、日本はほぼ横ばい、昨年10月26日の中日新聞でも同様に、購買力平価年間賃金

伊勢市議会 2022-06-27 06月27日-02号

会長市長ということと、それから副会長に関しましては中日新聞それから観光協会商工会議所、それと小俣町の商工会の方が副会長となっております。以上です。 ○議長(世古明君) 品川議員。 ◆20番(品川幸久君) 今のメンバー聞くと、ちょっと伊勢市の経済や観光に大きく影響がある方が入っておられるというだけに、少し残念な気がするわけであります。 4月22日に発表されました。

桑名市議会 2022-06-15 令和4年第2回定例会(第3号) 本文 開催日:2022-06-15

毎週日曜日、中日新聞記事におきまして、ワクチン接種状況を確認しておりますと、1回目の接種は3月20日に80%を、2回目接種は5月1日に80%を超えましたけれども、その後の接種状況は芳しくなく、伸び悩んでおります。3回目接種におきましては、2月、3月は毎週6,000人を超える方が接種されておりましたけれども、最近は3,000人以下の接種状況となっております。  

四日市市議会 2022-06-06 令和4年6月定例月議会(第6日) 本文

これは、5月7日の中日新聞なんですけれども、三重県が、県規模としては、ここに全国初とありますけれども、正確には福岡県に次いで2番目となる、姫路市と同じタベスケ事業を開始するとの記事掲載をされておりました。これは県内の市町と連携して導入するものであります。  ちょうど所管事務調査で、このタベスケが話題に上がった直後の記事でありましたので、非常に注目をさせていただきました。